コースと料金

小学生コース

学ぶ楽しさに出会う小学生期

「勉強って楽しい!」と思える経験が、これからの学習意欲に大きく影響します。Aimの小学生コースでは、まずは正しい学習習慣の確立と基礎学力の定着を目指します。わからないをそのままにせず、一人ひとりに合わせて丁寧にサポート。将来の中学学習へ向けた準備もしっかり行います。

開講曜日と時間

時間
17:00-18:20
18:40-20:00

小学生コースの特徴

学習習慣づくり


毎回の授業と自習で学びのペースを身につけます。

反復授業で定着


赤×直しで「わからない」を「できる」に変える力を育てます。

褒めて伸ばす指導


努力を見逃さずしっかり褒めて自信につなげます。

  • 月木のみ、5月~7月は17時20分~18時20分になります。

小学生コースの料金

学年科目数週コマ数月謝
小5
小6
1科目週1コマ料金は教室にてご説明します
2科目週2コマ
  • 1コマ80分。1教科受講につき、週に1コマ授業+1コマ自習が必修です。
  • 小学生は英語・算数から選ぶことができます。
  • 8月を除き、毎月同じ金額をいただきます。(授業が5回ある月も同じ料金です。反対に、通常授業が3回しかない月も同じ料金になります。)
  • 8月は夏期講習料金のみのご請求となります。
  • 自習は自由に追加することができます。(追加料金はいただきません)
  • 入会金、年会費、教室管理費を別でいただくことはありません。
  • 別途、教材費がかかります。

その他費用

教材費

毎年3月に新年度の教材費をいただきます。

算数7,000円/年
英語3,500円/年
  • 当塾が使用している教材は定期的に内容の改定があるため、兄弟間でのテキストの使いまわし等ができないことがあります。予めご了承ください。

季節講習費(春/夏/冬)

通常授業とは別に季節講習費用をいただきます。料金は教室にてご説明します。

  • 季節講習中は通常授業を実施しません。
  • 塾生は原則、各季節講習を受講していただきます。

中学生コース

成績と自信を育てる個別指導

中学生にとって定期テストは内申点や志望校選びに直結する重要なポイント。Aimでは授業+自習のサイクルと、毎月のワーク管理、テスト前のガチンコ対策で確実な点数アップを狙います。「できるようになる」まで徹底的にサポートし、自ら学ぶ力も養います。

開講曜日と時間

時間
18:40-20:00
20:10-21:30
  • 22:30までは自主的な居残りが可能です。

中学生コースの特徴

授業+自習で学習量2倍


授業+自習で毎週160分以上の学習時間を確保。

2ヶ月に1度ミッション提出


ワーク管理でテスト前の勉強がスムーズに。

50時間超の定期テスト対策
『ガチンコ』


直前期は徹底的に自習!点数に直結する勉強量を確保。

中学生コースの料金

学年科目数週コマ数月謝
中1
中2
中3
2科目
中1,2のみ
週4コマ料金は教室にてご説明します
3科目週6コマ
4科目週8コマ
  • 1コマ80分。1教科受講につき、週に1コマ授業+1コマ自習が必修です。
  • 中学生は数学・英語・理科・社会から選ぶことができます。
  • 中3は3教科受講が必須です。
  • 8月を除き、毎月同じ金額をいただきます。(授業が5回ある月も同じ料金です。反対に、通常授業が3回しかない月も同じ料金になります。)
  • 8月は夏期講習料金のみのご請求となります。
  • 自習は規定以上のコマ数に設定いただくことも可能です。(追加料金はいただきません)
  • 中学生は定期テスト対策料金も含まれた金額になっています。
  • 入会金、年会費、教室管理費を別でいただくことはありません。
  • 別途、教材費がかかります。

その他費用

教材費

毎年3月に新年度の教材費をいただきます。

英語
数学
理科
各7,000円/年※1
社会10,000円/年
  1. 中学3年生は10,000円となります。
  • 当塾が使用している教材は定期的に内容の改定があるため、兄弟間でのテキストの使いまわし等ができないことがあります。予めご了承ください。

季節講習費(春/夏/冬)

通常授業とは別に季節講習費用をいただきます。料金は教室にてご説明します。

  • 季節講習中は通常授業を実施しません。
  • 塾生は原則、各季節講習を受講していただきます。

模試代

中学生は季節講習と合わせて年に3回(春・夏・冬)、愛知全県模試を受験します。
模試は4,200円/回です。

  • 塾生は原則全員受験していただきます。
  • 4月、8月、12月にご請求いたします。

高校生コース

定期テストの順位アップを目指す

Aimに高校部が新登場!対象は高校1・2年生。学校の授業内容をしっかり理解・定着させ、定期テストの順位・偏差値アップを目指します。通常科目は1対2の個別指導+自習つきで、予習にも対応可能。さらに、論理的読解力を鍛える特別科目や、テスト週間限定の「ガチンコ」も用意しています。

開講曜日と時間

時間
18:40-20:00
20:10-21:30
  • 22:30までは自主的な居残りが可能です。

高校生コースの特徴

個別指導


1対2形式で一人ひとりの理解度に合わせ、質問にもじっくり対応します。

自習サポート


授業後の80分自習でわからない箇所を即解決、定着までしっかりサポートします。

特別読解講座


論理的な読解力や国語力を育てる特別講座で、文章理解の基礎力を強化します。

定期テスト対策『ガチンコ』


直前期は徹底的に自習!点数に直結する勉強量を確保します。

高校生コースの料金

■通常科目

  • 高校1年生:英文法/数学Ⅰ/数学A
  • 高校2年生:英文法/英語構文/数学Ⅱ/数学B

各科目とも、1対2の個別指導(80分)+ 自習時間(80分) の週1回で構成されます。原則は「学校授業の復習」ですが、ペースが速い生徒には「予習」も対応します。

税込表記

週コマ数月謝
週1コマ1科目あたり
15,000円

■特別科目(読解)

論理的な読解力・国語力を育てるコースです。学校授業とは別の切り口で、TERRACEという教材を用いて指導します。

税込表記

指導形式週コマ数月謝
1対4週1コマ9,000円
  • 1コマ80分。1教科受講につき、週に1コマ授業+1コマ自習が必修です。
  • 8月を除き、毎月同じ金額をいただきます。(授業が5回ある月も同じ料金です。反対に、通常授業が3回しかない月も同じ料金になります。)
  • 8月は夏期講習料金のみのご請求となります。
  • 自習は自由に追加することができます。(追加料金はいただきません)
  • 入会金、年会費、教室管理費を別でいただくことはありません。
  • 別途、教材費がかかります。
  • 読解コースのみ受講している方でガチンコを希望される場合は、定期テスト開催月に追加費用6,000円をいただきます。

その他費用

教材費

毎年3月に新年度の教材費をいただきます。

通常科目1科目あたり
3,500円/年
  • 中学部と同様『フォレスタ』シリーズを使用。
  • 学校教材の質問対応は原則なしとなります。(自習時も含め)

季節講習費(春/夏/冬)

通常授業とは別に季節講習費用をいただきます。料金は教室にてご説明します。

  • 季節講習中は通常授業を実施しません。
  • 塾生は原則、各季節講習を受講していただきます。
  • 上記の全金額は例年の最低料金です。

英語教室Lepton

英語は小学生のうちから始めましょう!

英語は分からなくなってしまってからでは、なかなか取り戻すことが難しいです。中学校の授業は、分かるようになるまでしつこく何度も指導をしてくれないからです。だからこそ、英語は小学生のうちから始めておくと良いです。学校の進度を気にせずにじっくりと学ぶことができるのは小学生のうちだけです。

開講曜日と時間

時間
9:00-10:00
10:05-11:05
11:10-12:10
17:00-18:00
  • 月木のみ、5月~7月は17時20分~18時20分になります。

Leptonの特徴

4技能をまんべんなく


聞く・話す・読む・書くを繰り返し学ぶことで、英語が自然と身につきます。

自分のペースで学習


個別指導と自立学習で、無理なく理解。やる気も育ち、学習が楽しくなります。

世界基準で実力測定


TOEIC®につながるJETで、今の実力と成長がしっかり見えるから安心です。

Leptonの料金

税込表記

学年週回数月謝
小学生週1回7,810円
週2回9,790円

読解コース

文章を深く、正確に読み解く力を育てるコース

一人ひとりの読解力に合わせたトレーニングを通じて、長文を速く正確に読み、要点をつかむ力を伸ばします。物語文・説明文・評論文など幅広い教材を用い、学習や受験に役立つ国語力全般を強化します。単なる読書スピードの向上にとどまらず、「内容を正確に理解し、活用できる力」を育むことが目標です。

開講曜日と時間

時間
9:00-10:00
10:05-11:05
11:10-12:10
17:00-18:00
18:40-20:00
20:10-21:30

読解コースの特徴

読む力が身につく


一人ひとりに合わせたトレーニングで、速さだけでなく、文章を正確に理解する読解力を伸ばします。

学びが楽しく続く


物語・説明文・評論と多様な題材を用い、ゲーム感覚のトレーニングや検定で飽きずに挑戦できます。

成長が見える安心感


理解度や読解スピードの伸びを視覚的に確認でき、モチベーションと自己肯定感の向上につながります。

読解コースの料金

税込表記

学年曜日/時間週回数月謝
小学生〜高校生月・木
17:00-18:00
週1回7,810円
週2回9,790円

QUREOプログラミング教室

新大学入試を見据えた本格派プログラミング

QUREOプログラミング教室は、小学生でも楽しく取り組めるゲーム感覚の教材で、基礎から本格的なコーディングまで無理なく学べます。個別指導で一人ひとりを丁寧にサポートし、タイピングスキルや情報Ⅰに対応した力も身につきます。プログラミング能力検定にも対応しており、学習の成果がしっかりと実感できる教室です。

開講曜日と時間

時間
9:00-10:00
10:05-11:05
11:10-12:10
17:00-18:00

QUREOプログラミング教室の特徴

楽しく学べる教材


マイクラなどを活用し、子どもが夢中になれる教材で、遊びながら学ぶ力が身につきます。

安心の個別指導


つまずきは先生がすぐサポート。基本操作から丁寧に対応し、自信をもって学習を進められます。

タイピング力も習得


ローマ字入力までを体系的に学べる独自カリキュラムで、速く正確に打つ力が自然と身につきます。

QUREOプログラミング教室の料金

税込表記

学年曜日/時間週回数月謝
小学生〜高校生月・木
17:00-18:00
週1回9,900円
週2回19,800円