前期中間テスト対策『ガチンコ』ついに終了!

5月12日からスタートした、上郷中と末野原中の前期中間テスト対策――通称“ガチンコ”――
が、今日6月3日でついにラストを迎えました!
平日は80分×2コマ、土日は6時間ずつ(中3はなんと9時間!)というハードなスケジュール。
この2週間、生徒たちは毎日塾に通い続け、まさに本気で勉強に向き合ってきました!
このガチンコ期間、単に長時間勉強するだけじゃありません!
生徒たちが自分自身の限界を超えていくんです!
授業が終わっても「まだ残ってやりたいです」と居残りを希望する生徒や
今まで質問が苦手だった子が、「ここ、教えてください」と自分から声をかけてくれるようになったり
こういう小さな変化の積み重ねが、2週間の中で確かな成長になって現れています。
ちなみに、この“ガチンコ”という名前は、うちの塾で行っている本気の定期テスト対策のこと。
成績を伸ばすことに本気で向き合い、生徒が自分自身と本気でぶつかる期間なのです!
だからこそ、「ガチンコ」という名前…なのかは定かではありませんが(笑)
そして今回も、その名に恥じない結果が、早くも出始めています!
上郷中ではすでにテストが終わり、続々と嬉しい報告が届いています。
- 「数学100点だった!」
- 「前回より合計90点アップした!」
- 「合計点が過去最高だった!」
本気で頑張った分だけ、ちゃんと結果が出るんですね!
彼らの声のひとつひとつが、それを証明してくれていると思います!
一方、明日までテストが続く末野原中の生徒たちも、今日は本当に集中して取り組んでいました!
最後の最後まで、しっかりと手を動かし、わからないところを自分から聞く姿。
彼らもきっと、納得のいく結果を出してくれるでしょう!
そう感じさせてくれる最終日でした!
さて、明日と明後日は塾はお休みです。
この2週間、全力で走り抜けたみんな、少し休もう!
ちょっとだけ羽根を伸ばして、また次に備えようね!
ただ、もし今回のテストで「思ったようにいかなかった…」という生徒がいたら、ここからが本番です。
反省するだけじゃ、何も変わりません!
落ち込むだけでも、前には進めない!
「次はこうする!」と決めて、行動を変えることが、次の結果を変える第一歩!
辛いけど、そこを乗り越えた先に、本当の成長があります。
次はきっと「やった!」と言える自分になろう!
そしてそして!
明後日、6月5日(木)は、脱出ゲームイベント開催!

参加してくれる19名のみんな、思いっきり楽しもうね~^^
チームで協力して、優勝狙いましょう!
おれもガチで優勝狙いに行かせてもらうぜ!